1035件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

令和3年度当初予算の特別区交付金は、法人住民税の一部国税化による影響に加えまして、感染症による経済への影響から、調整税等の原資の一つである法人住民税減収が見込まれ、交付金総額は340億円の減となり、本区の特別区交付金は635億円、前年度比26億円減となる予算額を計上いたしました。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 企画総務分科会−10月17日-01号

まずは、ふるさと納税についてお伺いしたいんですけれども、ふるさと納税に関しては、この監査意見書の中でも3ページに法人住民税の一部国税化地方消費税清算基準見直し、そしてふるさと納税制度の導入・拡大等の度重なる税制改正により、区財政は深刻な影響を受けているということでグラフが載っていて、令和3年度については17億円が区への影響額になっているということが示されています。

板橋区議会 2022-10-11 令和4年第3回定例会-10月11日-03号

令和3年度は、国による法人住民税の一部国税化等の不合理な税制改正影響が恒常化していることに加え、感染症の収束が見通せず、特別区交付金などの大幅な減収が見込まれたことから、令和3年度当初予算編成に際し、緊急財政対策取組を実施し、64億円の財源不足額財政調整基金から繰り入れる予算となりました。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

ただでさえ、法人住民税の一部国税化地方消費税清算基準見直しふるさと納税による減収区財政は深刻な影響を受けています。区の歳入について将来展望は決して楽観できないと危惧するところです。そこでお尋ねいたしますが、物価高騰等が直接的に与える影響物価高騰等により区内事業者区民に与える可処分所得減少が区に与える影響があります。

板橋区議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会-09月22日-01号

特別区においても、人口減少社会を迎え、加えて、法人住民税の一部国税化地方消費税清算基準見直しふるさと納税等により、財政的にもより厳しさを増しているという状況下、東京を含む各地域が強い信頼関係の下、生き生きとしたまちづくりを進め、ともに発展・成長しながら共存共栄を図っていく取組である特別区全国連携プロジェクトは、これからの各自治体の進むべき方向性として、大変有効なプロジェクトであると、私は認識

板橋区議会 2022-03-24 令和4年第1回定例会-03月24日-04号

こうした状況の中、区の歳入環境は、地方法人課税の一部国税化による影響が常態化し、ふるさと納税影響額は年々増加、特別区税や特別区交付金景気動向に大きく左右されるなど、厳しさを増しております。また、子ども家庭総合支援センターまちづくり推進など、継続的に多額経費負担を伴う事業が今後も続き、区の未来を支える安定的な財政運営財政基盤の確立が求められています。  

板橋区議会 2022-03-16 令和4年3月16日予算審査特別委員会-03月16日-01号

政策経営部長   令和4年度の当初予算では特別交付金特別区民税が想定を超える増収となりましたものの、リーマン・ショック時の平成21年度及び22年度、そして法人住民税の一部国税化強化新型コロナウイルス感染症拡大影響を受けた令和2年度は特別区交付金が大幅な減収となりました。

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

国による法人住民税の一部国税化令和4年度影響額87億円、地方消費税清算基準見直し令和4年度影響額19億円、ふるさと納税制度令和3年度影響額17億円となり、令和4年度当初予算時点での影響額合計は123億円となりました。都市部の貴重な財源の収奪が続き、同様な状況にある他区と足並みをそろえた対応を区長会等の機会を通じて行っていただきました。しかし、制度見直しの動きは感じられません。

板橋区議会 2022-03-02 令和4年第1回定例会-03月02日-02号

また、地方法人税関連の一部国税化地方消費税清算基準見直し、年々その額が増すふるさと納税の控除、新型コロナウイルス感染症影響等に加え、補正とは少しずれますが、児童相談所設置に伴う施設の都への大きな費用負担など、今後の区財政における懸念点も多く存在します。区の考えを明確にしながら他区とも連携をし、引き続き国・都に対して働きかけを行っていただくよう求めます。  

板橋区議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会-02月15日-01号

令和2年度当初予算編成時、景気への新型コロナウイルスによる影響がまだ出る前の時期ですが、区の財政は、令和年度税制改正における地方法人課税の一部国税化影響が、この年から出始めるとの見通しで、一般会計において特別区交付金が前年比マイナス41億円の減収財政調整基金から49億7,000万円を繰り入れるという厳しい状況でした。

板橋区議会 2021-11-25 令和3年第4回定例会-11月25日-02号

法人住民税の一部国税化等の不合理な税制改正につきましては、区財政に多大な影響を及ぼしておりまして、特別区長会と歩調を合わせて、今後とも国に対して是正を強く求めていく考えであります。なお、ご提案の国地方係争処理委員会は、国の関与による処分行為不服申立てなどに対する審査機関でありまして、不合理な税制改正については対象外となります。

荒川区議会 2021-11-01 11月24日-01号

近年、特別区全体で、国による「法人住民税の一部国税化」「ふるさと納税」など不合理とも言える税制改正により、貴重な財源が一方的に奪われている状況にあります。考えるだけでも腹立たしい限りです。中でも、ふるさと納税では、年々減収額が膨らみ続け、荒川区の影響だけでも令和三年度ベースで約八億円の減収となっており、看過できない状況になっております。 

板橋区議会 2021-10-27 令和3年第3回定例会-10月27日-04号

最初に、例年に引き続き、地方消費税交付金清算基準見直し法人住民税の一部国税化、ふるさと納税制度による影響に加えて、コロナ禍において疲弊している国内外の景気動向を楽観視することはできず、財政規律を堅持し、引き続きリスクに備えた財政運営が求められております。歳入総額では695億1,000万円余であり、30.6%の大幅な増となりました。  

足立区議会 2021-10-12 令和 3年決算特別委員会-10月12日-06号

次に、以前にもちょっとお聞きをしたことがあるんですけれども、地方税の一部国税化などについては、国が都市部から財源をはがすやり方というのは、地方税の本旨を侵すものであり、限られた地方財源を奪い合うことを助長するのなく、国の責任において、地方税財源の充実、強化をするべきということで、御質問しましたけれども、その考えに変わりありませんか。

荒川区議会 2021-09-01 10月13日-04号

一方、歳入については、令和二年度の財政調整交付金法人住民税の一部国税化コロナ禍影響により減収するなど、今後しばらくは区の基幹財源である特別区民税財政調整交付金の大幅な増加が見込めない一方、歳出面では、区民の命を守る新型コロナウイルス感染症対策社会保障関係費、老朽化した公共建築物の更新・建替え、首都直下型地震への備えなど多額財政負担を伴う行政需要が見込まれております。 

江戸川区議会 2021-08-04 令和3年 8月 総務委員会-08月04日-06号

しかし2年度につきましては、法人住民税のさらなる国税化影響を受け、大きく減少しているという内容でございます。  その下、特別区税の収入でございます。こちらは収入全体の15.5%でございますが、2年度については568億で、14億円の増となります。こちらも緩やかな景気回復徴収努力により、年々増収となってございます。  次のページをお願いをいたします。  5の経常収支比率の推移でございます。

江戸川区議会 2021-07-12 令和3年 7月 行財政改革・SDGs推進特別委員会-07月12日-03号

また、税制改正によりまして、いわゆる法人住民税国税化による減収を補填する目的で、令和2年度から交付されました法人事業税交付対象額とこう書いてあります、これが追加されたのと、令和3年度からは新型コロナウイルス感染症対策に係る固定資産税減収補填特別交付金が加わったものでございます。